「未来応援ネットワーク事業」に採択全国フードバンク推進協議会は、子供の未来応援基金における「平成28年度未来応援ネットワーク事業」に採択されました。本会以外にも各地のフードバンク団体が5団体採択されています。 事業の採択結果 現在子どもの貧困対策を推進すべく、平成27年4月に「子供の未来応援国民運動」が始ま...
声を掛け合える地域を作っていきたい~加盟フードバンク団体活動紹介~ NPO法人フードバンク狛江理事長の田中妙幸(たえこ)さんにお話を伺いました。 ■団体沿革 2014年12月 「フードバンクを考える会」を発足 2015年2月 「フードバンクを考える会」第1回学習会開催 2015年7月 ...
ボランティア募集 説明会開催のご案内「先生何か食べるものない?」 これはフードバンクと連携している小学校に通う男の子が、夏休みに学校に来て、実際に先生に言った一言です。日本では632万トンもの食品ロス(まだ食べられるにも関わらず、捨てられている食品)が発生しています。その一方で、十分な栄養のある食事が給食だけ...
熊本支援対策会議を実施2011年3月11日の東日本大震災、そして2016年4月16日の熊本地震と相次ぐ大規模災害が日本国内で発生しました。 熊本地震発生直後、各地のフードバンク団体は力を合わせて支援活動に取り組みましたが、特に発生初期の対応には課題も多く残りました。...
農林水産省へ意見書を提出全国フードバンク推進協議会では、加盟17団体からの意見を集約し2016年9月5日(月)に農林水産省 食料産業局 バイオマス循環資源課 食品産業環境対策室へ意見書を提出いたしました。 【意見交換への同行者】 代表 米山けい子 (NPO法人フードバンク山梨 理事長)...
『フードバンクこども支援プロジェト』 ~加盟団体の取り組み紹介~2016年初頭に開催されたフードドライブ(映画上映会で実施) フードバンク岩手では、6月から『フードバンクこども支援プロジェクト』に取り組んでいます。また、6月7日から7月29日まで期間で、子どもたちの支援に必要な食品を集めるために『フードドライブ』を実施しています。...
米山けい子氏に聞くQ.フードバンクを始めたきっかけを教えて下さい。 A.2008年に理事を務めていた生協を退職した後、何らかの形で地域に貢献したいと考えました。どんな活動ができるだろうかと模索していたときに、フードバンクという活動を知り、自宅を拠点 として1人で活動を始めました。...
平成28年熊本地震支援4月14日21時26分、熊本県熊本地方で地震が発生、熊本県益城町で震度7を観測。 その28時間後の4月16日1時25分には、同じく熊本県熊本地方を震央とする地震が発生し、熊本県西原村と益城町で震度7を観測。熊本県を中心に大きな被害を出しました。...