※公募は終了しました
【公募のご案内】※現在公募は終了しております
一般社団法人全国フードバンク推進協議会では、フードバンク団体等に対する食料支援活動強化助成事業(令和4年度厚生労働省「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」)について、2022年7月13日~7月20日の期間で第1次募集を実施しました。
第1次募集では、応募いただいた32団体のうち、外部の専門家で構成される審査委員会を経て26団体が採択され、助成総額は54,051,000円となりました。
2022年7月13日~7月20日の期間で公募した助成事業に採択された団体は以下の通りです。
◆採択団体一覧
1 本事業の目的
本助成事業は全国のフードバンク団体等の食品の支援活動を行う団体に対して、食料支援活動を強化するための助成事業を行うことによって、新型コロナウイルス感染症の影響等により困窮するひとり親家庭等の子ども等へ、より多くの食料支援を行うことを目的としています。
2 公募期間
2022年7月13日(水)~7月20日(水)
3 助成対象団体
本事業の助成の対象は、次の要件を満たす事業者とします。
(1)新型コロナウイルス感染症の影響等により困窮するひとり親家庭を始めとした、要支援世帯の子ども等
(以下「ひとり親家庭等の子ども等」という。)を対象としたフードバンク、子ども食堂、子ども宅食、
フードパントリー等(以下「子ども食堂等」という。)を実施する事業者(法人格を有する者の他、任
意団体や個人を含む。)
(2)申請時点において、子ども食堂等を実施しており、次のいずれかの要件を満たす事業者。
①子ども食堂等を1年以上実施している活動実績を有していること。
②子ども食堂等に対する支援活動、子育て支援に関する活動、ひとり親家庭支援に関する活動又は生活困
窮者支援に関する活動のいずれかについて1年以上の活動実績を有していること。
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第2号に規定する暴力団、
申請者の役員等が暴力団員である団体若しくは暴力団員がその経営に実質的に関与している団体でないこと。
(4)厚生労働省から補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者でないこと。
(5)法人格のない任意団体の場合は、代表者、構成員がおり、会則・規約・定款等があること。
4 助成対象事業の内容
ひとり親家庭等の子ども等を対象とした子ども食堂等を実施する事業で、次の要件を満たすものを助成の対象とする。
(1)営利を目的とするものでないこと。
(2)子ども食堂等の実施場所においては、新型コロナウイルス感染症への感染防止に十分配慮すること。
また、食事等の提供を行う場合にあっては、食品衛生管理を徹底し、食中毒予防、食物アレルギー、防火等に配
慮すること。また、子ども食堂を実施する場合にあっては、「子ども食堂の活動に関する連携・協力の推進及び
子ども食堂の運営上留意すべき事項の周知について」(平成 30 年6月 28 日付厚生労働省子ども家庭局長他連
名通知)の「2.子ども食堂の運営上留意すべき事項」及び「(別添8)子ども食堂における衛生管理のポイン
ト」に留意すること。
(3)国又は地方公共団体及び民間の助成機関から補助・助成(以下「他の助成等」という。)を受ける事業と同一事
業かつ同一費目については、助成の対象外とする。また、異なる費目のみを対象とした申請であっても、主たる
費目について他の助成等を受ける場合には、助成対象外となる場合がある。なお、既に他の助成等を受けている
事業であっても、既に受けている他の助成等による対象経費と「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」
(以下「本事業」という。)の費用助成による対象経費を区分経理して、明確に費用を分けて実施する場合に限
り、本事業による費用助成の対象とする。
(4)他の中間支援法人から、本事業に係る同一内容かつ同一費目の事業についての助成を受けている場合は、助成の
対象外とする。中間支援法人への申請の際には、他の中間支援法人が実施する本事業に係る公募に申請していな
いこと、若しくは申請している場合でも、いずれか一方の助成のみ受けることとし、もう一方の助成は辞退する
ことについて誓約すること。
(補足)ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業 中間支援法人の受付状況
(5)事業計画策定に当たり、ひとり親家庭等の子ども等を主な対象とする計画としていること。
(6)入所者の食糧費に係る補助等が別途国等から支出されている児童福祉施設等に対する食材等の提供については、
その係る費用については、助成対象としない。
(7)食品・食材の提供に合わせて食品・食材以外の物品等の提供を行っている場合、その物品等の提供に係る費用に
ついては助成対象としない。
ただし、学用品・生活必需品(子どもの貧困や孤独・孤立に対する支援という趣旨に合致するものに限る。)に
ついては、この限りではない。
(8)事業の主たる目的である事務・事業を実質的に行わず、外部委託する事業が大部分を占める事業は助成対象とし
ない。
(9)事業の大部分が備品購入等である事業は助成対象としない。
(10)事業実施に当たっては、子ども食堂等の実施場所が所在する市区町村に子ども食堂等の開催情報を周知するな
ど、市区町村と連携するよう努めること。
5 助成金の上限等について
(1)上限額
1助成対象事業者当たり 300 万円を上限額とする。
(2)対象経費
・賃金
・諸謝金
・需用費(消耗品費、燃料費、食糧費、印刷製本費、光熱水費)
・会議費
・役務費(雑役務費、通信運搬費、保険料)
・委託費
・借料及び損料
・備品購入費
※委託費及び備品購入費を計上する場合は、申請フォームから申請書類をアップロードする際に理由書も合わせて添付してください。「委託及び備品購入の理由書」は以下からダウンロードしてください。
(3)助成額の算定
助成額は、事業を実施するための経費の合計額(総事業費)から事業に係る収入(寄付金、助成金にかかる利息
収入、参加費、利用料、事業を実施する際に生じるその他の収入及び一般会計繰入金(法人の自己資金))額を
除いた額の範囲内とする。
※ ただし、1,000 円未満の端数は切り捨てる。
※ 事業終了後精算処理を行い、助成額の未使用等がある場合は返還しなければならない。
(4)支援対象となる事業実施期間
2022年7月1日(金)~2022年9月30日(金)
6 公募説明会
日時:令和4年7月15日(金)15:30~(オンライン)
上記日時にて本事業の説明会を開催いたします。
説明会へのご参加を希望される団体様は、下記URLよりご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/89350318213
ミーティングID: 893 5031 8213
説明会へのご参加が難しい団体様には、説明会当日の動画を送付いたしますので、
以下のメールアドレスにご連絡ください。
probono.fb.kyougikai@gmail.com
件名に「説明会動画送付希望」とご記載の上、ご連絡ください。
本文は空白で構いません。
7 申請方法について
申請にあたっては、以下の助成要領をご確認ください。
※申請に必要な書類
申請には以下の資料が必要になります。
申請フォームから申請される前に、事前にデータにてご準備ください。
-
助成申込書(様式1)
-
事業者概要(様式2)
-
事業計画(様式3)
-
事業の実施体制(様式4)
-
所要額調(様式5)
-
所要額内訳書(様式6)
-
事業実施スケジュール表(様式7)
-
暴力団等に該当しない旨の誓約書(様式8)
-
自己申告書(様式9)
①定款または規約、会則のいずれか
②2021年度事業報告書
③2021年度決算報告書(貸借対照表、活動計算書等)
※委託費及び備品購入費を計上する場合は、「委託及び備品購入の理由書」も必要になります。
※上記の申請書様式1~9は以下からダウンロードしてください。
(7/15追記)
申請書様式1~9のうち、様式6の所要額内訳書に断熱ボックスと保冷材の購入を希望する際の記載方法を追記しました。
申請書類をご準備のうえ、次の申請フォームに必要事項をご入力いただき、申請書類もアップロードしてください。
※申請書類は1つのzipフォルダにまとめてアップロードしてください。 ※フォルダ名は「申請書類_〇〇(団体名)」にてアップロードしてください。
8 採択結果の公表
採択結果の公表は2022年8月上旬を予定しています。
採択・不採択理由に関するお問い合わせには対応できませんので予めご了承ください。
9 お問合せ先
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
電話: 080-6895-5796
Email: info@fb-kyougikai.net
担当:米山